2025 Japan Hobby Show

ひつじや
(エリア:ハンドメイドマーケット)

「ひつじや」は、羊毛や糸の楽しさをお届けします!


カラフルな多色染め羊毛や毛糸をはじめ、編みや紡ぎに関する道具、羊雑貨を取り揃えています。
         




ブース内にて、毎年11月東京浅草橋で開催している手紡ぎ糸ばかりを集めた展示販売会「てつむぎ糸の森」のミニ版を開催予定!
全国各地のスピナーの手による様々な手紡ぎ糸を、実際に見て触って購入できるチャンスです。





会期中、足踏み式紡ぎ車のワンコイン体験を随時受付!
実際に紡いでみることで、糸が生まれる瞬間の感動を味わえます。

 


スピンドルを使った初心者向けの糸紡ぎワークショップ(事前予約制)も開催予定!
これから手紡ぎを始めてみたい方にぴったりの内容です。
 

◆取扱商品カテゴリー

  • DIY
  • その他

WORKSHOPワークショップ開催情報

17 18 19

紡ぎ車体験 - ななの羊毛屋

くるくると回る紡ぎ車を踏んで、カラフルな羊毛(ウール)を毛糸にしてみましょう!

「ななの羊毛屋」がお手伝いしますので、小さなお子様でも大丈夫。
小さなお子様から大人の方まで、どなたでもどうぞ!

お試し羊毛つき。
また紡いだ糸はお持ち帰りいただけます。









ななの羊毛屋(https://x.com/nanatowool

毛刈り屋さん(ひつじとアルパカ)と羊毛の販売をしています。
自分で刈り取った羊たちの、質の良い羊毛を厳選して皆様にお届けしています。
バリカンの刃研ぎも承っております。

取扱商品カテゴリー

  • その他
開催日時
17日 10時00分〜16時30分(当日受付)
18日 10時00分〜16時30分(当日受付)
19日 10時00分〜16時30分(当日受付)
1回の時間 10分
定員 随時受付(一回の定員:1名、合計人数:20名)
料金 500円(税込)
対象年齢 制限なし
難易度 初級
※画像をクリックすると
元のサイズで表示されます
17 18 19 事前予約あり

はじめてのスピンドル - かなな工房

手紡ぎ糸ってどうやって作るの? 私も紡いでみたい!

そんな手紡ぎ初心者さんに向けてスピンドルで糸紡ぎをやってみよう! というWSです。

お持ちであればスピンドルをご持参ください。当日レンタルもあります。
また当日会場で販売しているスピンドルを購入することもできます。(WS受講特典として300円引き!)

事前予約、事前入金が必要です。(先着順)
ご入金後のキャンセルは受付いたしかねます。



■ご質問お問合せは「かなな工房」InstagramのDMへ。(かなな工房Instagram:https://www.instagram.com/kana_na0901/
※かならず最初に「ホビーショー内WSについての質問」という一文と、ご自身のお名前をお書き添えください。


■お申し込みはひつじやWebShopからどうぞ。
3/1 0:00より受付を開始、4/10に受付終了します。
https://www.hitsuji-ya.com/items/99211633











講師:かなな工房(https://x.com/kanana_0901
主に羊の毛を使い
手紡ぎ 手染めで
糸作りをしています

一本のスピンドルを手にした時、
手の中からするすると生まれていく糸たちにすっかり魅了され
それから糸紡ぎや糸染めの世界にハマりました。

羊毛と話しながら
自分らしい糸を紡げれは
素敵だとおもいます

取扱商品カテゴリー

  • その他
開催日時
17日 12時30分〜13時30分(事前予約)
17日 14時30分〜15時30分(事前予約)
18日 12時30分〜13時30分(事前予約)
18日 14時30分〜15時30分(事前予約)
19日 12時30分〜13時30分(事前予約)
19日 14時30分〜15時30分(事前予約)
1回の時間 60分
定員 スケジュール制(一回の定員:3名)
料金 3,000円(税込)
対象年齢 18歳以上
難易度 初級
※画像をクリックすると
元のサイズで表示されます
このページのTOPへ
チケット
情報